9月…またまたモーニング行ってなかった

なのでまだ行った事ない店をチョイス
東証の裏の高速道路の下の駐車場の近くにある「メイ」
隣の
との境目の隙間がないので、どんな構造か謎…
店内は昭和の時が流れています(マニア受け度高し)

店内が暗すぎて、外からだと鏡状態(笑)
“営業中”と“モーニング”の表札出ているで、かろうじてお店と認識

よく見ると建物は、隣のビルと数センチ隙間があるので、戸建の平屋喫茶
昔からずっと此処で営業されているのでしょうね(*´ω`)

モーニングは¥390の一つのみ
縦長な店内で、一番奥の席に座ってみました!
先に珈琲が、ウエットティッシュと共に来ました
マスターの凝視のお姿が写ってますね(苦笑
)

トースト1枚&玉子
まぁ¥390なので妥当な感じかな?
席の後ろは窓硝子で、駐車場を利用する方々の足が見えたりと…
駐車場の方が高さがあるのですね(^^;)
なんだかレトロな不思議な空間でした
マスター&マダムが元気な限り頑張って欲しい次第です




由詩的評価
雰囲気→昭和の遺産
味→普通
お値段→普通
来店→1回目
おしぼり→ウエットティッシュ
BGM→ラジオ
煙草→OK
座席数→25席程度


なのでまだ行った事ない店をチョイス

東証の裏の高速道路の下の駐車場の近くにある「メイ」
隣の

店内は昭和の時が流れています(マニア受け度高し)

店内が暗すぎて、外からだと鏡状態(笑)
“営業中”と“モーニング”の表札出ているで、かろうじてお店と認識


よく見ると建物は、隣のビルと数センチ隙間があるので、戸建の平屋喫茶

昔からずっと此処で営業されているのでしょうね(*´ω`)


モーニングは¥390の一つのみ
縦長な店内で、一番奥の席に座ってみました!
先に珈琲が、ウエットティッシュと共に来ました

マスターの凝視のお姿が写ってますね(苦笑


トースト1枚&玉子
まぁ¥390なので妥当な感じかな?
席の後ろは窓硝子で、駐車場を利用する方々の足が見えたりと…
駐車場の方が高さがあるのですね(^^;)
なんだかレトロな不思議な空間でした

マスター&マダムが元気な限り頑張って欲しい次第です







雰囲気→昭和の遺産
味→普通
お値段→普通
来店→1回目
おしぼり→ウエットティッシュ
BGM→ラジオ
煙草→OK
座席数→25席程度
コメント