ぼちぼち茅場町エリアのモーニング提供店は、制覇したかと思います


今日訪れたこの「キムラヤ」は、自家製パン
の販売のお店です…が、店内にカウンターがありイートインできるんですね

いつもTake outばっかりでしたが、なんとなくイートインを体験!
新大橋通りから、平成通りに抜けるさくら通りにあります
先日行った「DeliCafe LaLa(デリカフェララ)」の並びで、ローソンや文房具店の先にあります
隣の角地は「なか卯」、向かいは「近江屋菓子店」「しら田」などなど(笑)
戸建で、かなり昔からありそうな雰囲気です…2階はご自宅?
(以下の写真はクリックで大きい画像になります
)

入り口を入ってすぐの場所に、めちゃ感じの良いお婆ちゃんがレジ番をしています
パン職人のお爺ちゃんも、工房作業が無い時は店に出ます(*・ω・)ノ

朝~ランチと、リーズナブルな価格の手作りのサンドウィッチが並びます

ランチタイムには「ナポリタン」や「焼きそば」も登場(笑)

近隣の「ベニヤ」程、種類が多いわけではないのですが、沢山作り置きはせず“出来立て”が並びます

珈琲カップや、コーヒーメーカーがあったので喫茶も経営されていたのかな?
お店は16時には閉店なので、お早めにどうぞ
平日しか開けておりません(笑)
懐かしい味わいのベーカリーです
あ。銀座にある「木村家」とは関係はなさそうですw




今日訪れたこの「キムラヤ」は、自家製パン



いつもTake outばっかりでしたが、なんとなくイートインを体験!
新大橋通りから、平成通りに抜けるさくら通りにあります

先日行った「DeliCafe LaLa(デリカフェララ)」の並びで、ローソンや文房具店の先にあります
隣の角地は「なか卯」、向かいは「近江屋菓子店」「しら田」などなど(笑)
戸建で、かなり昔からありそうな雰囲気です…2階はご自宅?
(以下の写真はクリックで大きい画像になります


入り口を入ってすぐの場所に、めちゃ感じの良いお婆ちゃんがレジ番をしています

パン職人のお爺ちゃんも、工房作業が無い時は店に出ます(*・ω・)ノ

朝~ランチと、リーズナブルな価格の手作りのサンドウィッチが並びます


ランチタイムには「ナポリタン」や「焼きそば」も登場(笑)

近隣の「ベニヤ」程、種類が多いわけではないのですが、沢山作り置きはせず“出来立て”が並びます


珈琲カップや、コーヒーメーカーがあったので喫茶も経営されていたのかな?
お店は16時には閉店なので、お早めにどうぞ

平日しか開けておりません(笑)
懐かしい味わいのベーカリーです

あ。銀座にある「木村家」とは関係はなさそうですw

コメント
コメント一覧 (2)
半年くらい前に店じまい
してしまったようですよ。
朝7時前から開いていたん
ですけどね。
一回も買わないまま閉店に
なってしまいました。
残念。