今日はなんとなく台東区浅草橋エリアに来てみました♪
以前からチェックしていた純喫茶や、散策を兼ねてチャリ~ン(´∀`*)
まだ通った事のない路地に入った時、ヒッソリと営業されている喫茶店を発見!
まずは1軒目として訪問しました

最初に書くけれど、お店は一切ネットや雑誌には掲載されたくないお店だそう
なので店名&詳しい住所は非公開にさせて頂きます
浅草橋エリアにあるので興味のある方は探してみてね

昭和62年創業だけれど、とっても綺麗なシックな店内でした
現在は珈琲¥300のみ
レトロ喫茶にありがちな作り置きではなく、オーダー後にちゃんとペーパードリップで淹れて下さいました
とっても気さくなマスターで愉しい一時を過ごしました(o^∇^o)ノ

以前からチェックしていた純喫茶や、散策を兼ねてチャリ~ン(´∀`*)
まだ通った事のない路地に入った時、ヒッソリと営業されている喫茶店を発見!
まずは1軒目として訪問しました


最初に書くけれど、お店は一切ネットや雑誌には掲載されたくないお店だそう
なので店名&詳しい住所は非公開にさせて頂きます

浅草橋エリアにあるので興味のある方は探してみてね


昭和62年創業だけれど、とっても綺麗なシックな店内でした
現在は珈琲¥300のみ


レトロ喫茶にありがちな作り置きではなく、オーダー後にちゃんとペーパードリップで淹れて下さいました
とっても気さくなマスターで愉しい一時を過ごしました(o^∇^o)ノ

コメント
コメント一覧 (2)
外苑前から少し歩いたとこにある某店も雰囲気が良いので、ロケに使わせてくれと頼まれるらしいのですが。
高齢の店主が一人で営んでいるので、ご新規さんで混雑したら回しきれないから…と取材はお断りしているそうです。
非公開となると逆に気になっちゃう。
けど、常連さんの集う喫茶店なのでしょうね。