今日はランチは御近所…八丁堀の「むとう」にて♪

その後、天気も良かったので墨田区の喫茶散策にレッツラゴー!

八丁堀を出発~新大橋通りを真っ直ぐ、墨田区の菊川まで自転車漕ぎ漕ぎ(`・д・´)

三つ目通りを本所吾妻橋方面に向かいました(逆方向は江東区木場だからねw)

菊川・立川(因みにここれは“たちかわ”ではなく“たてかわ”と読むのだよ!)エリアはあまり喫茶がないのよね~

…昔、菊川駅には、とある諸事情でよく来ていたのでww

三つ目通りを真っ直ぐ進むと、首都高7号小松川線が竪川の上を走っています

「三之橋」を渡る手前に、和な出で立ちのカフェがあったので立ち寄ってみる事にしました!

「茶寮甘壺庵 犬茶屋本舗」

全部漢字でここまで長い店名は久々かもww

読んで字の如し(?)ドッグカフェでもありんす(´∀`*)

HPが見当たらないのでホットペッパー⇒犬茶屋本舗

(以下の写真はクリックで大きい画像になります)

208

お店のお隣はファミマです

209

草が生い茂っていて、入り口が奥まっていますが、突入~♪

207

「京都の町屋風造り」をイメージされた店内

奥行きがあって、奥にはキッチンがあり、お店の飼い犬も!

ドッグカフェだねぇ(´∀`*)

以下、メニューの一部です♪

200

201

202

203

204

わらびもちパフェ¥619

¥574に消費税8%と云う不思議な価格設定w

パフェだけれど陶器のお皿に盛り付けて出てきました

プルプルの蕨餅と、フワフワのシフォンで美味しかったです♪

カフェがないエリアなので、御近所の憩いのドッグカフェですね

下におまけで「三之橋」の詳しい説明を載せておきますー☆

206

「三之橋」 すみだの川と橋・竪川より引用

緑四丁目と立川三丁目を結ぶ橋で、三ッ目通りに架かっています。
現在の橋は昭和49年3月に架けられ、創架は一之橋、二之橋と同じ万治二年です。
寛政六年(1794年)には吊橋に架け替えられ評判を呼びましたが、やはり具合が悪かったのか文政二年(1819年)に普通の橋に直されました。
橋の南には元徳稲荷が鎮座しています。
三之橋の南側は徳右衛門町といい、神田柳原和泉橋際にあった町が、明暦の大火にともない火除地として公収されたため寛文元年(1661年)に本所に越してきたものです。
お稲荷さんも元(もと)徳右衛門町の稲荷ということで元徳稲荷と称しました。
近所には、このお稲荷さんに由来する「元徳餅」を販売する和菓子屋(立川3-1-11) さんがあります。